MESSAGE
「コロナが怖くてスポーツクラブに行けなくなってしまった、、、」など、運動不足でお困りではないですか?ダイエット、ボディメイク、諦めていませんか?
ご安心ください!当ジムは大型スポーツクラブと異なり、ウイルス感染のリスクが極めて少ない、清潔な個室パーソナルジムです。不特定多数の方々と同じ空間に居合わせる事がありません。また、徹底的に感染症対策を施しております。
ダイエット、トレーニングは、衛生的でウイルス感染のリスクが少なく安心・安全、そして効果的なパーソナルトレーニングジムで行う時代になりました。
たくさんのご不安があると思います。しかしご安心ください。皆様のお体の健康、そしてトレーニングなどの運動は、私たちカラダのプロフェッショナルにお任せください!疲労回復、肩こりや腰痛を解消する押しほぐしなど、施術もさせていただきます。
初心者から上級者まで、女性の方もシニアの方もご安心してお通いいただけるプランをご用意いたしました。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
代表:岡田 隆
BEFORE AFTER
推薦者の声

都立大学のパーソナルジムに週1~2回通っています。
スタジオバズーカに通い始めた一番の目的は、加齢による柔軟性と筋力の低下の改善のためです。それにコロナの影響で生活リズムがくるい、体重増加が気になりだしたからです。
トレーニングを始めてからは、心地好い筋肉痛で肩凝りなどを感じなくなり、治療院などでマッサージを受ける回数が減りました。
また、トレーニングで教えてもらったストレッチ・筋トレを家で実践することで、寝つきが良くなりました。
全般的には、体のバランス、筋力の改善を感じています。
南里 清一郎 氏
慶應義塾大学名誉教授 医学博士
瑞宝小綬章(2016年秋受章)
日本医師会認定産業医
体験者の声
体験トレーニングの流れ
プロトレーナーによる90分の体験トレーニング
F&Q
よくある質問
ダイエット中にご飯(白米)は食べてもいいですか?
ご飯を食べてもダイエットは可能です。
適切なボリュームと食べるべきタイミングを、カウンセリングにてご案内させていただきます。
ダイエット中にお酒は飲んでも良いですか?
お酒を飲みながらのダイエットも可能ですが、アルコールを摂取することによるのデメリットを把握したうえで、
お酒の量と種類、飲む頻度を調整しながらダイエットを進めることをお勧めします。
忙しくて何も食べられないときはどうしたらいいですか?
ボディメイクにおいては、食事と食事の間が空きすぎてしまうことによるデメリットもございます。
お菓子のようなプロテインバーや、プロテインドリンクは、手軽に栄養補給ができるのでお勧めです。
1日にどれくらいのカロリー、たんぱく質を取った方が良いですか?
カロリー、たんぱく質ともに、ご自身の除脂肪体重というものを基準に計算した量を摂取するのがお勧めです。
それぞれの量は、カウンセリングでトレーナーが計算し、お客様へご提案させていただきます。
プロテインを飲んだら太りませんか?ムキムキになりませんか?
質の高いプロテインは超低脂肪、低糖質、高たんぱく質という内容ですので、プロテイン自体は太りづらいものと言えます。
しかしプロテインをどのタイミングで、どれくらいの量を、一日何回飲む必要があるかなどは、お一人おひとりの生活習慣により異なります。
スタジオバズーカでは、お客様の生活習慣を確認させていただいた上で、まずプロテインの摂取が必要かどうかという点からアドバイスをさせていただきます。
また、お肉や魚を食べて急にムキムキにならないのと同じように、プロテインを飲むだけで筋肉質な体になるようなことはありませんのでご安心ください。
週何回トレーニングするのが効果的ですか?
筋肉が修復、回復するまでの時間と、筋力の成長率を考慮すると、週2回を基本とするのが効果的と言えます。
しかしトレーニングレベルや、回復にかかる時間が部位ごとに違うということもありますので、
スタジオバズーカではお客様の状態に合わせてトレーニングプログラムをご案内いたします。
ダイエットをするには、有酸素運動をしたほうがいいですか?
体脂肪を落とす手段として有酸素運動も効果的ですが、多くの時間を取られるというデメリットがあります。
筋トレと食事内容の見直しで、体脂肪を落とし、さらに代謝の高い身体に変化させることができますので、
有酸素運動は、筋トレと食事面での取り組みを行った後、さらにダイエットを加速させるための切り札とするのがお勧めです。
筋トレをしたらムキムキになってしまいませんか?
筋トレをすることで、いきなり腕や足が太くなるようなことはありません。
しかし、もしも絶対に筋肉をつけたくないというような部位がある場合は、種目の選択やフォームを工夫する必要もありますので、
そのようなご要望もカウンセリングの際にトレーナーへお気軽にご相談ください。
スタジオバズーカでのトレーニングに加えて、家でも筋トレをした方が良いですか?
週2回トレーニングを行っていただければ、全身に十分な刺激を与えることができます。
もしトレーニングが週1回以下となってしまう場合は、ご自宅でのトレーニングを行っていただく必要がありますので
そのメニューもご案内させていただきます。
ダイエットしたいのですがひと月に何キロくらい落とすのが良いですか?
健康的にダイエットを行っていくためには、1ヶ月に落とす体重を、現在の体重の5%以内とするのが理想的です。
あまりに急激なダイエットは体への負担も大きく、筋肉量を減らしてしまうことで、結果的にリバウンドをしやすい体と
なってしまうというリスクもありますので注意が必要です。
体重は毎日測った方がいいですか?
現状を把握し、ボディメイクの進捗をモニタリングするためにも、毎日測るのがお勧めです。
計測する時間帯、服装と、条件を統一するようにしましょう。
これに合わせて、鏡を見て見た目を確認する、定期的に体の写真を撮る、気になる部分の脂肪の厚さをつまんで確認する
ということも行うと、体重の数値だけではない変化を確認できるのでより良いです。
腹筋を割るにはどうしたら良いですか?
お腹の表面の皮下脂肪を落とすことが最優先です。
そのためには腹筋運動を行うよりも、スクワットなどの大きな筋肉、そして多くの筋肉が動員されるトレーニングを優先して行い、
食事をコントレールしてダイエットを行うことが必要です。